ロンドンくまのこ日記

ロンドンで食べたものと子育ての記録

イギリスの保育園事情③〜実際に探そう編

こんにちは。
ロンドンでは本当に日が短くなってきて朝は8時近くにならないと明るくならないし、夕方4時にはもう真っ暗です。
まだ慣れない…。
そんな中街はクリスマス一色。
イルミネーションが綺麗です。
そのあたりのことはまた今度に


さて、保活の話の続き。

今日は、実際の保育園の探し方です。

私たちは
①google mapに"nursery"と入れて近所にある保育園を検索
②出てきたnursery のホームページを見て、預かってくれる年齢とOfstedの評価を確認した上で、片っ端から見学の予約を入れる
という方法を取りました。

(ちなみにOfstedでは郵便番号で最寄りの保育園やチャイルドマインダーを検索できるのでこれもオススメ。)

日本みたいに役所とか行く必要ありません!
というかそもそも保育の必要性(共働きかどうか)を聞かれない…。

しかもだいたいの保育園はホームページがあり、予約もフォームやメールで出来てラク!
寝かしつけたあとの深夜に作業が出来ました。
いろいろありがたい…(;´Д`A


選ぶ際のポイントは
①Ofstedの評価
②メールの対応の速さ、丁寧さ
③実際に見学に行って清潔感があるか
が大きなポイントのようです。

①Ofstedの評価はだいたいの保育園は"2 good"で、それより高い"1 outstanding"のところはかなり人気のよう。
(当たり前か)

https://reports.ofsted.gov.uk

②メールの速さは、知人から教えてもらったポイントです。
実際に私たちは5つ以上の保育園に予約の連絡をしたのですが、翌日に連絡があったのは2つだけで、結局折り返しのない保育園もありました…。
(結局、その2つのうちの1つに通うことに決めました。)

③は日本での見学でも同じかもしれません。
私の友人は日本での保活で、なんとなく清潔感に欠けるなと思ってやめたところが、後になって職員が逮捕されたとか…おそろしい((((;゚Д゚)))))))


一方こちらは小学校でシラミが出るとかもあるらしいので、見学しての清潔感はやはりどこの国でも大事だと思います。

私たちが見学に行ったところはどこも清潔感がありました。


そのほかはもちろんお値段も重要。

ロンドンのナーサリーはそこそこ高く、住所5日フルで預けると今のレートで20万円前後する感じです。

ただ、ナーサリーによっては午前だけ、午後だけと選べたり、週2や週3などフレキシブルにできるので、そこも良いところ。


あと、何よりこちらのナーサリーのいいところは、ほとんどのところで、
「朝 ご は ん が 出 る !」
です!!!

みなさん、ナーサリーで朝ごはん食べさせてもらえるのんですよ?!
すごくないですか!?

朝から夕方までいると、朝ごはん、昼ごはん、おやつ、夕ご飯(早め)と、全部出してくれます。
しかもほとんどのナーサリーは料金に全部含まれてるので、食べさせてもらったほうが得です(笑)


働いていて、自分の身支度しながら朝ごはん食べさせるの大変ですよね。。
ナーサリーで朝ごはんが出るなら、もう起きたら着替えだけさせて、ナーサリーへGO!できます。
そういう意味でも共働きの強い味方です。
日本の保育園もこうなってほしいなぁ。
(それなら多少高くなってもいいから。)


くまのこは結局週2でナーサリーに通わせることにしましたが、保育士さんはみんなフレンドリーでいい人だし、近所の公園や図書館にも連れてってくれるし、ごはんも楽しくたくさん食べてるみたいで、通わせて大正解でした。
これを機会に英語も覚えてほしいな。


なんだかつらつらと思いつくまま書いたので読みにくいかもしれませんが、
誰かの参考になれば嬉しいです。


ではでは。